2022.11.06
約2年前に与えられた
ある命題…😌
ここに来て
その答えが
やっと出そうに…😆
今日は
その命題の答えのお話
丹羽さん!
自分の作ったら
ええねん!
私が
『かがやき易選塾』を
スタートしたのは
今から約2年前で
そのカリキュラムは
昨日のブログでも
書いたけど
自分なりのアレンジは
あるものの
師匠の山本先生が
やっていた初級講座の
『初座』と同じなわけ😌
その内容が
基本的に同じだからこそ
来年度からは
山本先生がやってきた
『初座』の講座を
私が担当することが
出来るわけなんだけど
冒頭のセリフはね
私が
『かがやき易選塾』を
始めて1年した頃
山本先生に
言われたひと言
なんだよね
冒頭のひと言の
意味というのは
師匠の山本先生は
経営者や医師を対象とした
那由多という
特別講座をしている
わけなんだけど
私にとっての
那由多講座をやりなさい
ということ
というわけ😌
そう言われてから
1年以上が経過した
わけなんだけど
どんな形のものが
良いのか?
ずーっと
思案していたわけだけど
その答えはさ
たぶん
社会保険労務士として
積み上げてきた
その経験を
生かしたものだと思う
わけだけど
でもね
それを
どういう形に
してた良いのか?
私にとっては
壮大すぎて
そのイメージが
できなかったわけ😥
正直言うとね
未だに
その明確な答えは
出ていないんだけれど💦
ただね
ここに来て
やっとその答えが
見え始めたわけ
そのヒントは
かがやき易選塾の
カリキュラムを
ある組織に
導入していただいたことで
見つけたわけ
その中で
人材育成や社員さんの
強みや指導法を
人生の設計図を基に
講座の中で
アドバイスをしていたわけ😁
要するに
その流れを
体系化することで
私独自のものが
出来るかもしれない
というわけ
【ある組織にて】
これまでの
私の経験などを活かして
易選流易学を通して
人の問題や
人へのアプローチ
人材の育成や指導法
そして
採用するときに
何を注意すればいいのか?
なども含めて
それらを
講座として提供する
これが私の
オリジナルなんだろうね👏
とにかくさ
自分の強みと
易選流易学をどう融合させ
どう形にするのか?
その答えは
もうすぐ
出てきそうなんです
易選流易学のエッセンスを
ギュッと凝縮した特別講座
今月は
かがやき易選塾の
ご案内も兼ねて開催します
【概要】
・易学って何??
・苦手なあの人との付き合い方を知る
・生年月日に秘められたメッセージ
・どうして私は○○なのか…その理由?
・自分だけのパワースポットは?
などなど
易学を通じて
人生をこのままで
終わらせたくない!
という方を対象に
いつものブログでは
あまり詳しく触れていない
内容も含めてお伝えします😉
また今回は
講座内で『プチ鑑定』も
させていただきます
【開催日時】
2022年11月19日(土) 14時~16時
※来月以降は、改めてご案内します。
※若干の時間延長があるかもしれません。
【定員】
6名さま限定
※「申込手続完了」の順と
させていただきます
【開催場所】
丹羽俊彦労務管理事務所
(JR「尾張一宮駅」徒歩6分)
※詳しくはお申込み後にご案内します
【お申込み方法】
下記のリンクから
申込フォームに必要事項を
ご記入ください
《お申込フォーム👇》
今回は
Zoomなどのオンラインは
予定していませんが
「オンラインで受講したい!」
という方は
申込フォーム内にて
ご相談くださいね😊
なお
特別講座については
公式LINEからでも
ご確認いただけます😉
ピンと来た方は
予定を空けておいて
くださいね
今日のまとめ
誰にでもできない
オリジナルのもの
それは
経験と実勢が
裏付けとなる
では
今日はこのあたりで!
今日も最後まで
読んでくださり
ありがとうございます
以前のブログは
こちらから👇
お読みいただけます😉
人生の設計図を読み解きながら
あなたが今よりもっともっと輝き
そして
自分らしい人生を送るために
自信を持って前に進むことができる
あと押しをいたします
公式LINEでは
ブログ内で書けなかった話も
お伝えしています!
そして
毎月の暦上の始まりの日
(5日~8日前後の日)には
陰陽五行ごとのワンポイントも
お知らせしています!
その他
ちょっと
つながっておきたいという方も!
易選流易学の講座
【かがやき易選塾について】
概要・塾生さんの声
カリキュラム
講座費用など
詳しくは👇
かがやき易選塾への
『仮申し込み』は👇