2023.07.01
今回はちょっと
変わった内容かも
しれないけど
亡き父のことを
ふと思い出したら
なぜか
頭に浮かんできた
『自己中』のこと
で
その『自己中』を
ちょっと掘り下げてみた
ということで今日は
『自己中』についての話
お前は
わがままだから
ダメなんだ!
小さい頃から
大人になるまで
亡くなった父から
ことあるごとに
こんなことを
言われていた私😗
ただ
正直言うとね
『わがままだ』
と言われても
そう言われる意味が
よく分からなかった
わけなんだよね😅💦
『わがまま』と
言われるのが
よく分からなかったのはね
私の父は
私と意見が食い違うとさ
いつも『わがまま』発言を
していたから
私にとっては
そっちこそ
わがままでしょ!
なんて
思っていたからなんだよね😆
ちなみに
『わがまま』を辞書で
調べてみたら
【「デジタル大辞泉」より抜粋引用】
自分の思い通りに振る舞うこと。
また、そのさま。
気まま。ほしいまま。自分勝手。
って
書いてあるけど
要するに
『わがまま』ってさ
ひと言で表したらさ
自己中心的な人
いわゆる
『自己中(ジコチュー)』
ってことだよね
ずーっと
『わがまま』だと
言われ続けてきて
わがままって
どういうこと?
って
小さい頃から
考えてきたこともあって
『自己中』についても
掘り下げてみたら
そこには
3種類あるって思うわけ
それを名付けて
『自己中の3段活用!』
早い話が
『3種類の自己中』で
もちろん
それは
独断と偏見の分類だけどね😆
ひと口に
『自己中』といっても
いろんな種類が
あるだろうけど
それをね
わがままな
自己中の度合いで
大きく3種類に
分けてみるとね
まず
1種類目の『自己中』は
最も
イメージしやすい
自分の都合や状況の
ことだけしか考えない
というもの
これぞ『自己中』
これぞ『わがまま』
というパターンだよね
この1つ目が
3つの種類の自己中で
個人的には
最も幼いタイプだと思うわけ😁
だってさ
私自身も
もちろんそうだけど
ほとんどの人が
小さかった頃は誰でも
自分のことだけで
精一杯だろうからね😉
そして
2つ目の種類の
『自己中』というのは
周囲への配慮が
出来ないタイプの『自己中』で
言っちゃいけない
って
言われなかったから
話しただけ
なんだけど…
って
いうようなことを
平気で言うのだけど…
長くなるので
3つ目の『自己中』を含めて
明日に続きます😊
とにかくさ
『自己中』のこと
だけをとっても
分析チックに
深掘りしてしまう
という習性
我ながら
属する陰陽五行の
『金』の属性の特徴が
色濃く出てると思うよね😆
今日のまとめ
『自己中』といっても
いろんな種類がある
そんなことを
ついつい
分析してしまう
それも
属する陰陽五行の
特徴を現している
では
今日はこのあたりで!
今日も最後まで
読んでくださり
ありがとうございます
以前のブログは
こちらから👇
お読みいただけます😉
人生の設計図を読み解きながら
あなたが今よりもっともっと輝き
そして
自分らしい人生を送るために
自信を持って前に進むことができる
あと押しをいたします
公式LINEでは
ブログ内で書けなかった話も
お伝えしています!
そして
毎月の暦上の始まりの日
(5日~8日前後の日)には
陰陽五行ごとのワンポイントも
お知らせしています!
その他
ちょっと
つながっておきたいという方も!
易選流易学の講座
【かがやき易選塾について】
概要・塾生さんの声
カリキュラム
講座費用など
詳しくは👇
かがやき易選塾への
『仮申し込み』は👇