2023.11.18
『易学』と
『社会保険労務士』
この2つは
相容れないモノ?
それとも
相性抜群?
ということで今日は
この2つの関係性
というお話
ちょっと前に
ある異業種交流会に
参加したときのこと
その場で
自己紹介を
させていただく
そんな機会が
あったわけだけど
そのとき
私が言ったのが言葉に
その場にいた
全ての人が
全くイメージ
できないです!
むしろ真逆の
ことのような
気がします…
口々に
そんなことを
言われるわけ😅💦
実はね
私にとっては
そのリアクションは
とっては想定外で
私自身が
驚いてしまったわけ😆
というのもね
『社会保険労務士』
ってね
一般的には
年金のことだとか
社会保険とか
そんな書類の
手続きについて
会社に代わって
作成代行したりする
って
思われていることも
多いわけなんだけど😅
実はね
人材の育成や
人の採用
それに
人間関係改善や
部下指導などなど
会社の中の
人に関することを
広く扱うわけ
といっても
社会保険労務士さんによって
得意不得意は
あるけどね😁
いずれにしても
その異業種交流会で
お会いした方々は
社会保険とかの
手続き代行を
主にやっている
社会保険労務士さんを
想像したのだろうね😆
ちょっと話しが
逸れてしまったけど
そんな
会社の
人に関することを
広く扱って
ご相談に乗る
社会保険労務士さんに
とってはね
『易学』
特に
陰陽五行の属性を
基にして
会社の社長の
人材に関する相談に
乗って解決する
っていうことは
相性抜群なわけ
それはね
会社には
社員さん1人ひとりの
生年月日のデータが
必ずあるしさ
人それぞれの
陰陽五行の属性を
割り出す
ということが
できるよね😉
ということは
陰陽五行の属性に
基づいて
社員さん1人ひとりの
考え方だったり
行動パターン
どのように
伝えれば
伝わりやすいのか?
モチベーションの
ポイントは
何なのか?
持っている才能や
得意不得意なことは
何なのか?
さらに
組織を上手く回すための
人材配置だったり
任せると良い
業務内容だったり
生年月日を基に
人材の育成や
接し方
そして
組織づくりまで
いろんなことに
効果的なわけ
とにかくさ
『易学』と
『社会保険労務士』
これほど相性が良くて
効果的な融合は
無いわけなんだよね
だからさ
もっともっと
お客様のである
会社のために
活躍していくため
社会保険労務士さんが
『易学』を
身に付けてくれたら
ということを
本気で思うよね😁
今日のまとめ
『易学』と
『社会保険労務士』
これほど
相性抜群の
融合はない!
では
今日はこのあたりで!
今日も最後まで
読んでくださり
ありがとうございます
以前のブログは
こちらから👇
お読みいただけます😉
人生の設計図を読み解きながら
あなたが今よりもっともっと輝き
そして
自分らしい人生を送るために
自信を持って前に進むことができる
あと押しをいたします
公式LINEでは
ブログ内で書けなかった話も
お伝えしています!
そして
毎月の暦上の始まりの日
(5日~8日前後の日)には
陰陽五行ごとのワンポイントも
お知らせしています!
その他
ちょっと
つながっておきたいという方も!
易選流易学の講座
【かがやき易選塾について】
概要・塾生さんの声
カリキュラム
講座費用など
詳しくは👇
かがやき易選塾への
『仮申し込み』は👇