2024.02.02
誰かの
やっているコト
それが
参考に出来るのか?
出来ないのか?
それは
ある重要なポイントの
有無で決まる
今日は
そんなお話
先日
ある社会保険労務士さんと
話していたときのこと
全く参考に
出来ないです!
って
言われちゃったわけ😅
その方は
社会保険労務士として
独立をして
4年目ということ
なんだけど
【27年目を迎えた我が事務所】
社会保険労務士の
事務所を開設して
25年以上になる
私のやっていることを
参考しようと
思っていた
らしいわけ😁
でもね
私のやっていることが
その方にとっては
あまりにも特殊らしく😅
参考にできないと
いうことだったわけ😆
ちなみに
私のやっていることの
1つにね
会社等の組織の中とか
人とのトラブルの解決が
あるわけだけど
私の場合
法律論や制度を
駆使して対応する
という
わけではなくて
法律や制度は
二の次で
人の感情を
中心にして
解決していくわけ
というのもさ
人と人との間の
トラブルの解決ってさ
人の感情を
理解することが
できれば
人と人とのトラブルは
解決しやすいからね😉
裏を返せば
法律の知識や
制度の仕組みだけが
分かっていても
ほとんど
役に立たない
ということだけどね😆
人と人との
トラブル解決以外にも
私のやっていることは
いろいろと
あるのだけど
これまで
やれてきたのは
結局のところ
例えば
先日ブログで
お話ししたような
私の育った
環境から培った
能力みたいないモノが
あってこそかも
しれないから
全く参考に
出来ないです!
って
言われても
仕方がないよね
再現性がない
わけだからさ😅
でもね
そんな私が
やっていることの中でも
『易学』を
活用したことは
再現性があるわけ
というのも
易学は
『学問』だから
学べば誰でも
身に付くし
それを
活用することが
できるわけだよね😉
ちなみに
私の場合は
『易学』を
『社会保険労務士』に
活用しているけど
易学を学んだから
といって
易学を何かと
融合させる必要は
無いからね😆
とにかくさ
易学は
学べば誰でも
身に付くし
1度身に付けば
生涯自分自身や
周囲の人たちに
役に立てられる
知識にも
武器にもなる
今日のまとめ
易学は
学ぶことで
誰でも
身に付けられる
では
今日はこのあたりで!
今日も最後まで
読んでくださり
ありがとうございます
以前のブログは
こちらから👇
お読みいただけます😉
人生の設計図を読み解きながら
あなたが今よりもっともっと輝き
そして
自分らしい人生を送るために
自信を持って前に進むことができる
あと押しをいたします
公式LINEでは
ブログ内で書けなかった話も
お伝えしています!
そして
毎月の暦上の始まりの日
(5日~8日前後の日)には
陰陽五行ごとのワンポイントも
お知らせしています!
その他
ちょっと
つながっておきたいという方も!
易選流易学の講座
【かがやき易選塾について】
概要・塾生さんの声
カリキュラム
講座費用など
詳しくは👇
かがやき易選塾への
『仮申し込み』は👇