2024.03.30
自分の人生
どうなるのか?
そんなことが
分かってしまうと
人生なんて
つならなくなる!
若い頃は
そう思っていた
かもしれない😌
でも
歳を重ねれば
重ねるほど
無駄に
過ぎていく時間は
もったいない😓
だから
もし仮に
しなくてもいい苦労や
必要もない回り道を
しなくて済むのなら…😧
今日は
そんなお話
先日のブログでも
お話ししたように
企業研修は
20年以上
やってきたものの
それでもやっぱり
自分のことを
話すのは苦手な私😅
特に
自己紹介とか
プロフィール的なことは
なかなか話を
まとめられず😥
いつも四苦八苦
していたわけ😫
ということで
ある策を打ち出す
ことにした
話して伝えられない
というのであれば
目で見てもらおう😉
ということで
これまでの半生を
動画にしたわけ
しかも
手書きの絵を使ってね😁
といっても
もちろん
絵心のかけらもない
私が描けるわけもなく😅💦
そこは
プロの方に
全面的に
お任せしたのは
言うまでもないけどね😆
【現在製作中!】
いずれにしても
これによって
話しても
伝えられなかった
自己紹介的なものが
一目瞭然と言うと
言い過ぎなのかも
しれないけど😁
これからは
まとまらない話を
することもなく
動画を観て
いただくだけで
伝えられると
思うわけ
ちなみにね
現在
製作中なので
その公開時期は
未定だけど
いずれにしても
目に見える形になる
というのは
とっても
分かり易くて良いよね
目に見える形に
することによって
分かり易いのは
動画という形
だけではなく
人生の設計図も同じ
そもそも
『人生の設計図』って
生年月日に
刻み込まれている
なんてことを
言われてみても
目に見える
わけではないよね😥
でもね
易選流易学の
学びを通して
萬年暦と共に
紐解いていくことで
『人生の設計図』を
紙面上という形で
見えるように
することができるわけ
もちろん
それを
読み解いていくには
易学の知識が
必要なんだけど
易学は
『学問』なので
学べば誰でも
身に付くのだけどね
とにかくさ
見えないから
分からないけど
見える形に
することで
その中身を
把握することも
自分自身にとっての
近道も見えてくるし
やるべきコトや
成すべきことを
自覚することも
できるわけだよね
そんな
『人生の設計図』
あなたも
読み解けるように
なってみませんか😊
今日のまとめ
人生の設計図を
見える形にする
それが余計な
回り道をしない
そのための
第一歩
では
今日はこのあたりで!
今日も最後まで
読んでくださり
ありがとうございます
以前のブログは
こちらから👇
お読みいただけます😉
人生の設計図を読み解きながら
あなたが今よりもっともっと輝き
そして
自分らしい人生を送るために
自信を持って前に進むことができる
あと押しをいたします
毎月の暦の上の月始まりの日
(3日~8日前後の日)には
陰陽五行ごとのワンポイントも
お知らせしています!
その他
ちょっと
つながっておきたいという方も!
易選流易学の講座
【かがやき易選塾について】
概要・塾生さんの声
カリキュラム
講座費用など
詳しくは👇
かがやき易選塾への
『仮申し込み』は👇