2024.04.17
どうして
社会保険労務士から
易者に軸足を
移したのか?
そのキッカケは
あったとしても
最終的に
その決断をしたのには
当然理由が…😌
ということで今日は
その理由の話
昨日ブログで
25年以上やって来た
社会保険労務士から
易選流易学の易者に
軸足を移した
そのキッカケを
お話ししたけど
正直言うとね
キッカケは
あったとしても
最終的に
軸足を移そうっていう
決断を下すまでに
それなりに
迷ったし
不安もあったわけ😌
そもそも
社会保険労務士から
易者に軸足を移す
そのキッカケは
昨日のブログでも
お話ししたように
自分自身の
人生の設計図で
晩年の姿が
人にモノを教えたり
先生的な姿が
見えてくることに
あったわけだけど
でもね
人にものを教えたり
先生的な姿ってさ
社会保険労務士だって
良いわけだしさ
それにね
企業研修なども
20年以上前から
やって来ているから
人にモノを教える
ということについても
今までのままで
問題ないわけだよね😅
だからさ
易者に軸足を移す
なんていう必要はない
っていうような
感じなんだけど
実はね
私自身も
最初はそう
思っていたわけ😶
でも
結果的には
軸足を
社会保険労務士から
易者に移すという
決断をしたのは
大きく
2つの理由が
あったわけ
その理由の
1つ目はね
これはやっぱり
人生の設計図
なんだけど
人にものを教えたり
先生的な姿ってね
実はね
社会保険労務士
としての姿では
なくってね
不安とか
心配とか
自信がないとか
人の心の中にある
『闇』のようなものを
壊してしていく
そんな存在として
ということが
人生の設計図に
刻まれているわけ
要するに
それが
易選流易学の易者
という存在の
役割りだから
これが
1つ目の理由で
2つ目の
理由はね
それは現在
『ミッション』という形で
掲げている
本当は出来る
チカラがあるのに
出来ない
やれない
自信がないと
心にブレーキを掛ける
もったいない人を
撲滅する
これが
1つ目の理由と
つながったことも
大きいのだけど
そもそも
ずーっと
私の中にあった
想いなので
と
決めたから
なんだよね
そのための
かがやき易選塾や
個別鑑定
その
時間を増やすため
軸足を移す
ということが
必要だったわけ
とにかくさ
人生の設計図には
自分の中にある
迷いや不安などの
答えを導くサインが
刻み込まれている
今日のまとめ
人生の設計図を
読み解くことで
答えが見えてくる
では
今日はこのあたりで!
今日も最後まで
読んでくださり
ありがとうございます
以前のブログは
こちらから👇
お読みいただけます😉
人生の設計図を読み解きながら
あなたが今よりもっともっと輝き
そして
自分らしい人生を送るために
自信を持って前に進むことができる
あと押しをいたします
毎月の暦の上の月始まりの日
(3日~8日前後の日)には
陰陽五行ごとのワンポイントも
お知らせしています!
その他
ちょっと
つながっておきたいという方も!
易選流易学の講座
【かがやき易選塾について】
概要・塾生さんの声
カリキュラム
講座費用など
詳しくは👇
かがやき易選塾への
『仮申し込み』は👇