2022.09.29

腹を立てないためには、『コレ』に気をつけるだけで良い!

 

 

なぜそんなことを思うのか?

なぜ分からないのか?

 

そんなことを思って

腹を立てたり

イライラしたり😵💦

 

そうならないために

どうしたら良いのか?

 

今日は

そんなお話

 

 


こんにちは!

当たり前にとらわれず


自分の人生を
『かがやかせられる』
魅力ある人たちで溢れさせる


このビジョンの実現をするため


関わる全ての人の
『人生がかがやく』
そのスイッチを入れ続ける



易選流易学 師範 
易選士 丹羽俊彦(にわ としひこ)です!

 

毎日ブログ 799日目

 
 

私がさ

企業研修とか

コンサルティングなどでは

 

 

自作のワークシート

みたいなものを使うことが

よくあるわけなんだけど

 

 

何年前だったかな?💭

 

 

ご依頼をいただいて

 

ワークシートの作り方講座

 

みたいなことを

したことがあるわけ😊

 

 

 

読ませたら負け

 

 

その講座をする

キッカケとなったのはさ

 

 

私が作る

ワークシートが

特徴的ということで😅

 

 

ある方の目に留まったから

なんだけど

 

 

私が作る

ワークシートってさ

 

 

よくあるような

表組み」で

文字が書かれている

 

 

 

【以前作った「表組み」のワークシート】

 

 

という

スタイルではなくて😁

 

 

パッと見ただけで

何をどうすれば良いのか

理解することが出来る

 

 

ビジュアル的

ワークシート😉

 

 

ただね

 

私が放った

あるひと言が

 

 

最終的に講座を

依頼する決め手

だったらしいわけ😆

 

 

その

私が放った

あるひと言というのは

 

 

にわ

ワークシートは

読ませたら負け

 

 

ということ

なんだけどさ

 

 

よく見る

ワークシートにしても

何かの資料にしても

 

 

文字ばかりで

しっかり読まないと

 

 

何をどうすれば良いのか

分からないからね😅

 

 

そんなんじゃ

やる気が削がれてしまう😪

 

 

私は思っているわけ

 

 

 

 

それがね

 

 

企業研修などで使う

ワークシートを作るときの

ポリシーなんだよね😉

 

 

【その講座で使ったスライド】

 

 

だってさ

 

ただでさえ

 

 

書き込んでいくのに

手間がかかる

ワークシートをさ

 

 

しっかり読まないと

どうすれば良いのか

分からないなんて

 

 

個人的には

あり得ない

思っているから

 

 

見ただけで

特別な説明をすることなく

 

 

何をどうすれば良いのかが

ちゃんと伝わってさ

 

 

そして

しっかり結果が出る

 

 

それが重要だと

思っているわけなんだよね

 

 

【初めて作ったビジュアル化したもの】

 

 

だからさ

 

 

私の作る

ワークシートにしても

資料にしても

 

 

そこに書かれている

文字の量は最小限だし

 

 

図解してあったりも

しているというわけ😊

 

 

 

どうして?

 

 

ということで

 

 

ワークシートの

作り方講座をやらせて

いただいたわけだけど

 

 

こまったことに

伝わらない…😰

 

 

にわ

どうして

伝わらない??💦

 

 

なんて

焦ったよね😱

 

 

 

 

 

 

結局ね

 

 

私の中では

当たり前になっている

 

 

ワークシートの

作成時の目線が

 

 

受講者の方々に

とっては

 

 

当たり前ではなかった

ということに

気づいたわけ😱

 

 

といっても

 

 

私の伝え方の甘さや

至らなさも

あったと思うけどね😓

 

 

 

 

個別鑑定で

 

 

自分の目線

スタンダードだって

無意識に思ってしまう💦

 

 

これって

とっても怖いし

 

 

なによりも

傲慢なことなんだよね

 

 

 

 

自分がスタンダードで

ものごとを見ていると

 

 

相手に対しても

 

 

こんなことが

 

なぜ分からない?

何で出来ないの?

 

 

 

なんてことを思ったり

言ったりしてしまう

わけなんだよね😥

 

 

これってね

 

 

個別鑑定の時なんかも

言えることかも😗

 

 

要するにね

 

 

個別鑑定では

いろんな心配や不安

 

 

そして

お悩みなんかも

お聞きするけど

 

 

もしも

易者側がさ

自分基準の目線で

 

 

 

なんでこんなことに

悩む必要があるの?

 

自分だったら

まったく

気にしないけど

 

 

みたいでは

全くダメだよね😣

 

 

とにかくさ

 

 

自分の基準

相手の基準

 

 

それは

しっかり切り分ける

 

 

これが

人との関係の中では

 

 

最も意識をしなければ

いけないポイントだし

 

 

余計な腹を

立てずに済む

コツでもあるわけ

 

 

特別講座 

 

 

 

 

 

易選流易学のエッセンスを

ギュッと凝縮した特別講座

 

 

今月は

かがやき易選塾

ご案内も兼ねて開催します

 

 

【概要】

・易学って何??

・苦手なあの人との付き合い方を知る

・生年月日に秘められたメッセージ

・私の来年は、どんな年?

・どうして私は○○なのか?

 その理由を知る

 

などなど

易学を通じて

 

 

人生をこのままで

終わらせたくない!

 

 

という方を対象に


いつものブログでは

あまり詳しく触れていない

内容も含めてお伝えします😉

 

 

また今回は

講座内で『プチ鑑定』も

させていただきます

 

 

【開催日時】

2022年10月22日(土)【←募集終了】

2022年10月29日(土) 14時~16時

 

 ※来月以降は、改めてご案内します。

 ※若干の時間延長があるかもしれません。

 ※両日とも、内容は同じです。

 

 

【定員】

各回6名さま

※「申込手続き完了」順とさせていただきます。

 
 
【開催場所】
丹羽俊彦労務管理事務所内
  (JR「尾張一宮駅」徒歩約6分)
   
 
【お申込方法】
下記のリンクから
申込フォームより必要事項を
ご記入のうえ、お申込みください。

お申込みフォーム

その他詳しくはコチラ👇

 
 
【講座受講料】
 
5,500円(税込み)
 
 ※銀行振込み又はクレジットカード(Pay Pal)
 
 ※今回は『かがやき易選塾』募集セミナーを
  兼ねているため、
  本講座にお申込みいただいた方には
  今回の受講料を返金致します。

 
【オンライン講座について】

今回は

Zoomなどのオンラインは

予定していませんが

 

遠方のためなどで

 

オンラインなら受講したい!

 

という方は

申込フォーム内にて

お知らせくださいね😊

 

 

 

特別講座については

公式LINEからでも

ご確認いただけます😉

 

 

 

 

ピンと来た方は

予定を空けておいて

くださいね

 

 

 
 
 
 

今日のまとめ

 

どっちの基準で

ものごとを見るか?

 

これが

人間関係を上手く

行かせるコツ

 
 
 
 

では

今日はこのあたりで!

 

 

今日も最後まで
読んでくださり

ありがとうございますビックリマーク

 

 

以前のブログは

こちらから👇

お読みいただけます😉

 

 

人生の設計図を読み解きながら
あなたが今よりもっともっと輝き

そして 

自分らしい人生を送るために
自信を持って前に進むことができる
あと押しをいたします

公式LINEでは
ブログ内で書けなかった話も
お伝えしています!

 

そして

毎月の暦上の始まりの日

(5日~8日前後の日)には

 

陰陽五行ごとのワンポイントも

お知らせしています!

 



その他
ちょっと

つながっておきたいという方も!

個別鑑定について】

 

 

メニュー鑑定料など

詳しくは👇

 

個別鑑定

お申込み』は👇

 

易選流易学の講座

かがやき易選塾について】

 

 

概要塾生さんの声

カリキュラム

講座費用など

詳しくは👇

 

かがやき易選塾への

仮申し込み』は👇

 

その他のお問合せ

お問合せフォーム』から👇

 

 

カテゴリー一覧