2024.03.13
自信が
持てなくて…
自分に
自信がないんです…
これまで
何度も耳にした
こんな悩み
ところで
あなたは自分に
『自信』って
ありますか?
ということで今日は
自信がない人が
自身を持てるためのお話
先日ね
ある相談を受けていると
その話題は
『自分に自信がない』
ということに
移ったわけ
自信については
ある人も
ない人も
いるだろうし
ある分野には
自信があるけど
それ以外は
自信がない
という方もいるかな
中には
根拠のない自信を
持っている
なんて人もいるよね
いずれにしても
そんな自信を
持てるように
なるために
小さい成功を
積み重ねることが大切
とか
出来たことなどを
自分に教えてあげる
なんてことが
良いとか
言われているけど
もしあなたが
自分に
自信がないんです
ということで
あったとしたら
小さな成功体験を
積み重ねたり
出来たことを
自分に教えてあげたり
もしくは
それ以外も含めて
試したことは
あるかな?
そして
その結果
自信が持てるように
なったかな?
自信がないって
悩んでいる方って
とか
自信を
持たなきゃ
ダメ!
なんてことを
人から言われたり
自分自身にも
言い聞かせようと
していたり
すること多いけど
『自信を持て!』と
言われたり
思ったりして
自信が
持てるのであれば
そもそも
そんなことで
悩むこともないし
苦労もないよね
小さな成功体験を
積み重ねる
って
言われても
自信がない人は
成功できた自覚が
なかなか
持てないから
成功の
積み重ねようもない
それから
出来たことを
自分に教えろ
と言われても
『出来た!』
なんてことが
思えてないから
教えたくても
教えることがない
なんて感じに
なっちゃうわけだし
もし仮に
自分を奮い立たせて
小さな成功体験を
積み重ねようとしたり
出来たことを
教えようとしても
次の瞬間に
人と比べる
自分が居て
こんなことで
成功じゃないし
出来たなんて
言えないよね
なんてことを
思ってしまう
これじゃ
いつまで経っても
自信なんて
持てないままだよね
じゃあ
どうしたらいいのか?
それはさ
『成功』とか
『出来た』とか
そんなことは
いったん横において
それが人と比べて
劣っていても
レベルが低くても
結果や成果が
出てなくても
やったことを
確認すること
そして
それについて
評価はしないこと
とにかくさ
まったく
自信がない
というのなら
自信をつけよう
なんてことをするから
おかしなことに
なるわけ
まずは
自分を褒める
必要もないので
自分のやったことを
確認すること
だけで十分
それを
繰り返していくことで
気づけば
自信なんて
山の向こうから
やって来ているからさ
今日のまとめ
自身を持て!
そんなことを
言われたり
思ったりして
自信が持てたら
苦労はない!
では
今日はこのあたりで!
今日も最後まで
読んでくださり
ありがとうございます
以前のブログは
こちらから
お読みいただけます
人生の設計図を読み解きながら
あなたが今よりもっともっと輝き
そして
自分らしい人生を送るために
自信を持って前に進むことができる
あと押しをいたします
公式LINEでは
ブログ内で書けなかった話も
お伝えしています!
そして
毎月の暦上の始まりの日
(5日~8日前後の日)には
陰陽五行ごとのワンポイントも
お知らせしています!
その他
ちょっと
つながっておきたいという方も!
易選流易学の講座
【かがやき易選塾について】
概要・塾生さんの声
カリキュラム
講座費用など
詳しくは
かがやき易選塾への
『仮申し込み』は
通知