2024.05.18
ここ最近
吐きそうなほど
心配なことが
あるのです
でも
それをグッとこらえて
いるわけなんだけど…
ということで今日は
吐きそうなほど
心配なことのお話
娘2号が海外に
旅立つわけだけど
実は
そこには
深い理由があるわけ
海外に旅立っていく
娘2号
といっても
海外旅行に行く
というわけではなく
ワーキングホリデーで
旅だって行くわけ
実はね
学校を卒業して
それなりにあった
就職先を蹴って
ワーキングホリデー
という形で
海外に行くことを
選択したわけ
しかもね
単に
ワーキングホリデーで
海外に行く
ということ
ではなくって
いわゆる
就職活動として
ワーキングホリデー
という制度を使って
海外に行くわけ
ただね
こんな話を
知人にするとね
え~
海外って…
心配じゃないの?
よく
行かせられるね!?
なんてことを
言われたりもしたけど
正直な話
親の私としては
吐きそうなほど
心配だし
本当に
就職先が
見つかるのか?
もし仮に
見つかったとしても
やっていけるのか?
そんなことを
考え出すと
不安で不安で
どうしようも
なくなるわけ
でもさ
それは親としての
私の想いに
過ぎないからさ
娘2号の人生は
娘2号本人のもの
親としてはさ
見守ることと
可能なフォロー
ということは
するとしても
親の私が
心配だからといって
娘2号を
コントロールしたり
可能性や選択肢を
狭くしてしまう
ということだけは
したくないから
グッとこらえて
いるわけ
たださ
さっきも言ったように
内心は
吐きそうなほど
心配にも関わらず
そんな
決断が出来たのは
何よりも娘2号の
人生の設計図を
読み取いたから
要するに
ちゃんと
見守ってさえすれば
大きく道を
外れることもなく
変に人に流される
ということもなく
自分の足で
しっかりと
やっていける
という確信が
持てたから
なんだけどね
とにかくさ
人生の設計図を
読み解いて
いなかったら
親としても
決断はできなかったし
娘2号の背中を押す
なんてことも
できなかったよね
それにね
人生の設計図を基に
接するように
なってから
娘2号が
激変していった
わけだけど
それも
人生の設計図の
凄さを思い知らされたて
今回の決断が出来た
理由の1つ
だったわけ
もしあなたが
子供との接し方で
迷いがあったり
決断が出来ないなら
人生の設計図を基に
読み解いてもらう
そこには
大きなヒントが
あるかもしれない
今日のまとめ
人生の設計図
ココには
子育てのヒントも
記されている
では
今日はこのあたりで!
今日も最後まで
読んでくださり
ありがとうございます
以前のブログは
こちらから
お読みいただけます
人生の設計図を読み解きながら
あなたが今よりもっともっと輝き
そして
自分らしい人生を送るために
自信を持って前に進むことができる
あと押しをいたします
毎月の暦の上の月始まりの日
(3日~8日前後の日)には
陰陽五行ごとのワンポイントも
お知らせしています!
その他
ちょっと
つながっておきたいという方も!
易選流易学の講座
【かがやき易選塾について】
概要・塾生さんの声
カリキュラム
講座費用など
詳しくは
かがやき易選塾への
『仮申し込み』は
通知