2024.06.19

『奥さんに言われる』ある評価が…

 

 

 

威張って言える

ことじゃないけど

 

 

なかなかの

人見知りの私😅

 

 

そんな私だからこそ

つくづく

思うことがある

 

 

ということで今日は

そんなお話

 

 

 


こんにちは!

当たり前にとらわれず


自分の人生を
『かがやかせられる』
魅力ある人たちで溢れさせる


このビジョンの実現をするため


関わる全ての人の
『人生がかがやく』
そのスイッチを入れ続ける



易選流易学 師範 
易選士 丹羽俊彦(にわ としひこ)です!

 

【動画で公開

 

社会保険労務士の私が

どうして易者になったのか?

 

そこに至るまで

トラブル連続で

 

押しつぶされる

寸前だったわけなのですが

 

 

あるキッカケで

再出発することが出来た

そんなストーリーです👇

 

 

毎日ブログ 1430日目

 

 

以前のブログでも

お話ししたけど

 

 

黙っているとさ

 

 

 

怖い

 

 

 

 

 

 

 

なんて

言われてきた私😓

 

 

 

私の奥さんに

至ってはさ

 

 

 

 

インテリヤ○ザ

 

 

 

 

 

 

なんてことを

言い出す始末😱

 

 

 

根本は?

 

 

怖いとか

インテリヤ○ザ

 

 

なんてことを

言われる原因の1つ

 

 

それは

人見知りにある

 

 

って

思っているわけ😌

 

 

ただね

 

 

その人見知りの

根本を紐解くと

 

 

もちろん

小さい頃の環境も

あるとは思うけど

 

 

さらにもっと

根本的で深い要因

 

 

私が抱えている

抱えているトラウマ

関わっているわけ😌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに

それは

 

 

人生の設計図を

深~く

読み解くことで

 

 

見えてくること

なんだけど

 

 

いずれにしても

 

 

人見知りで

人と話そうとすると

 

 

緊張して

顔が強ばって

 

 

怖く見えてしまう

わけなんだよね😠

 

 

かと言って

 

 

頑張って

意識して

笑顔で話すと

 

 

なんか

ウソっぽい

 

 

 

 

なんてことも

言われるから

 

 

 

にわ

あ~

めんどくさい!

 

 

 

なんてことも

思ってしまうわけ

なんだけどね😗

 

 

 

罪なのか?

 

 

ただね

 

 

そんなことを

言っていても

人見知り

 

 

最近の言い方を

するならば

 

 

いわゆる

コミュ障』だろうけど

 

 

怖く見えたり

話しづらく

見えたりして

 

 

なかなか

話し掛けてもらえないし

話の輪にも入れない😭

 

 

 

 

 

 

 

 

がんばって

話してたら話したで

ウソっぽい

 

 

なんてことを

言われてしまうけど

 

 

 

にわ

人見知りで

コミュ障なだけ

 

分かってよ…

 

 

 

って

思ってみても

始まらないし😥

 

 

だからといって

自分の殻に

 

 

閉じこもっていたら

何も変わらないよね

 

 

結局ね

 

 

どんなに

人見知り解消の

 

 

スイッチを

持っていたとしても

 

 

それは

企業研修の場だけで

 

 

人見知りである事には

変わりない私

 

 

 

 

 

 

 

だからこそ

つくづく思うのは

 

 

言うまでもなく

人見知りは

罪じゃないけど

 

 

人と関わって

行く環境であれば

 

 

人見知り

だからといって

 

 

人との関わりを

必要以上に避けるのは

 

 

もったいなさ過ぎるし

損だということ

なんだよね😁

 

 

 

 
 

今日のまとめ

 

怖く見えるのも

ウソっぽく

見えるのも

 

人見知りが

緊張しながらも

 

一生懸命

話そうと

しているから

 
 
 
 

では

今日はこのあたりで!

 

 

今日も最後まで
読んでくださり

ありがとうございますビックリマーク

 

 

以前のブログは

こちらから👇

お読みいただけます😉

 

 

『人生の設計図』が

”もっと”よく分かる

解説動画配布中!

 

 

自分自身に秘められている

『能力』や『才能』

 

 

そして

 

 

人生をもっと

かがやかせるための

秘訣そのタイミング

 

 

さらに

人生のテーマなどなど

 

 

それは

人生の設計図』に

刻み込まれているのです!

 

 

家庭や職場での

コミュニケーションが

うまくいかない😓

 

 

前に進みたいし

頑張りたいのに

 

自信が持てず

立ち止まってしまう😥

 

 

私の人生

こんなものじゃない

 

 

このままでは

終われない

 

 

もっと人生を

『かがやける』方法がないか

探している

 

 

そんな

「今」と「これから」を

変えたい方に

 

 

ぜひ観ていただきたい

動画の第2弾です👇

 

===================

上記の動画を観ていただき

動画の最後にご案内している

 

 

公式LINEに

ご登録いただいた方へ

【公式LINE登録特典👇】

https://lin.ee/nFKpwfK

 

 

『人生の設計図』が

”もっと”よく分かる

解説動画の内容とは?

 

 

🎁動画1:『運氣と氣運』

🎁動画2:『易学の豆知識』

🎁動画3:『人生の設計図』と『生年月日』

🎁動画4:『人生の設計図から見えてくるもの』

🎁動画5:『あなたは陰陽五行のどの属性?』

🎁動画6:『モクオとツチコの物語』

🎁動画7:『かがやき易選塾について』

 

 

 

 

 

人生の設計図を読み解きながら
あなたが今よりもっともっと輝き

そして 

自分らしい人生を送るために
自信を持って前に進むことができる
あと押しをいたします

 

 

毎月の暦の上の月始まりの日

(3日~8日前後の日)には

 

 

陰陽五行ごとのワンポイントも

お知らせしています!

 

その他

ちょっと

つながっておきたいという方も!

 

お問合せはコチラから

お問合せフォーム』👇

 

個別鑑定について】

 

 

メニュー鑑定料など

詳しくは👇

 

個別鑑定

お申込み』は👇

 

易選流易学の講座

かがやき易選塾について】

 

 

概要塾生さんの声

カリキュラム

講座費用など

詳しくは👇

 

かがやき易選塾への

仮申し込み』は👇

 

カテゴリー一覧